2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月28日 Yamauchi 施工例 地域貢献! 富士宮市のとある地域の町内会長さんから、火事の時に消防用水が少しでも確保出来るように用水路のせき止め板の設置に協力する事が出来ました。 小さな仕事ですが地域に貢献出来たことはとても良かったと思います。
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月28日 Yamauchi 日記 リフォーム屋あるある 外壁の改修工事に取り掛かるとよくある事ですが、 春先のツバメの巣作りと夏の蜂の巣作り。 今回の外神東町の軒下に足長蜂の巣があった為、撤去作業をしました。 比較的小さな巣で時期もお盆過ぎで蜂の動きが良くないのは幸いでした。 […]
2019年8月24日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 Yamauchi 施工例 外神東町の塗装工事 お盆休み明けは地元外神東町の塗装工事から始まります 和風住宅の塗り替えですが暑さにも負けず頑張ります!
2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 Yamauchi 施工例 竹林の伐採 田舎の農家さんの裏庭によく見かける竹林。 笹の葉があちこちに飛んでしまい、軒といに詰まったり、、 終活に取り組むお施主様のご依頼は竹林の伐採でした。 そんなお悩みにもウッドリメインは力になります! 今回は12本の伐採でし […]
2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 Yamauchi 施工例 軽っ! 私の親世代のご夫婦から「毎日雨戸の開け閉めをするのに重くて腕が痛くなるのよね。何とかなります?」 木製雨戸でしたのでもちろんアルミ製に交換。 それだけでは少し軽くなったぐらいで使い易い雨戸にするにはもう一手間! そのちょ […]
2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 Yamauchi 施工例 遅くなりました 富士宮市北山の改修工事完了致しました。 今回仕上げ工程の塗装工事は雨による作業中止の日が多く私も塗装職人もかなり気を揉みましたが、7月26日に足場撤去、工事完了する事が出来ました。 今回も塗装する前にかなりの時間と手間暇 […]